天狗にならない。 謙虚になる。

謙虚な人

 

以前に、テレビ番組の『マネーの虎』の社長のことを書きました。

社長たちも、かつては、どん底を経験している

社長たちも過去に極貧生活などの苦しい経験があったが、努力で成功してきた。

 

成功する社長と失敗する社長の人格の差

しかし、現在でも大きな利益を上げている社長は、南原竜樹氏や貞廣一鑑氏など数名だけです。
さまざまな理由で、倒産した社長も多い。
成功し続けるのは、難しいです。

成功している社長は、とても冷静で感情的にならない。
人を咎めない人格者。
いつも謙虚で誠実に努力すると、成功につながる。

 

日月神示でも
何事も咎(とが)むでないぞ。 
咎む心、天狗ぞ」
とある。

人を咎める (非難する。責める。) 行為は、天狗です。
人格が高く、謙虚な人は、人を咎めない。

失敗した社長たちは、出資希望者を非難する、怒鳴る、けなす、ケチつけるなどの行為をよくしている。これは、ブラック企業にも多い。

これらの行為は、社長の人格が関係している。
そして、やがて会社が潰れる。

 

やはり、日々、身魂を磨いて人格の向上が大切。
それが人の振る舞いを良くし、成功につながる。

 


日月神示
黒鉄の巻 第31帖

 

何事も咎(とが)むでないぞ
咎む心、天狗ぞ

神の前にへり下り
へり下っても尚過ぎると云うこと無いのじゃ
人間は、色とりどり
それぞれの考え方を自由に与えてあるのだから
無理に引っ張ったり、教えたりするでないぞ

今あるもの、今生きているものは
たとえ極悪だと見えても
それは許されているのであるから、あるのであるぞ
他を排すでないぞ

 

 

 


かつては社長たちも、どん底を経験している

浮浪者

 

以前にテレビ番組の『マネーの虎』を書きました。
その社長たちも、かつては、どん底の経験をしている。

南原竜樹

若い頃は、お金がなくて、外国に滞在する費用が少なかった。
一番安いレンタカーで、リンゴだけ食べて滞在した。
リンゴは、腹持ちがいい

その後、一度会社が倒産したが、その後に見事に復活したのはすごい。
他の倒産した虎は、ほとんど復活していない。

堀之内九一郎

ホームレスになってから、ゴミのストーブを修理してお金を得る。
リサイクルショップを立ち上げて大繁盛。
残念ながら、その後に再び会社が倒産。
また頑張って欲しいです。

リサイクルショップは、現在でも他の会社には、繁盛している店もある。

堀之内氏は、家電の修理が得意なので、それをもっと生かせばいいと思う。

【マネーの虎の裏話】「(1/2)マネーの虎/堀之内九一郎のどん底時代」

 

スティーブ・ジョブズ

アップル設立者

『マネーの虎』ではないですが、彼も貧しい経験をしている。

若い頃、食べ物を得るために、コーラの瓶を返却しては5セントもらった。
週に一度だけ食事にありつくため、クリシュナ寺院まで毎週日曜日に7マイル歩いた。

 

わらしべ長者


以前にも書きましたが、社長たちも『わらしべ長者』の人生に共通しているところが多いと思います。

日本昔ばなしの「わらしべ長者」を見習おう

どん底を経験して、そこから少しずつ成功を収めている。

こう考えると、今は貧しくても、彼らのように誠実な行動を続けると、多くの人は道が開けてくる。不真面目に仕事していると失敗する。

 

日月神示

「人間心すてて仕舞て、智恵や学に頼らずに、
神の申すこと一つもうたがはず
生れ赤子の心のうぶ心になりて、
神の教 守ることぞ。

ミタマ磨きと申すのは、
神からさづかってゐるミタマの命令に従ふて、
肉体心すてて了ふて、
神の申す通りそむかん様にすることぞ」

 

神の申すことは、身魂の命令になるので、日々、素直な気持ちで努力すると、どうすれば成功できるか自然に分かってくる。

日々、誠実に努力を積み重ねることです。

 


 
日月神示

磐戸の巻 第十六帖 

洗濯と申すのは何事によらん、
人間心すてて仕舞て、智恵や学に頼らずに、
神の申すこと一つもうたがはず
生れ赤子の心のうぶ心になりて、
神の教 守ることぞ。

ミタマ磨きと申すのは、
神からさづかってゐるミタマの命令に従ふて、
肉体心すてて了ふて、
神の申す通りそむかん様にすることぞ。

学や智を力と頼むうちはミタマは磨けんのざ。
学越えた学、智越えた智は、神の学、神の智ざと云ふこと判らんか

 

 

 


原爆についての私の見解 (4)

きのこ雲

 

原爆に関与した人は、死後に被爆者と同じ苦しみを受ける

原爆の開発や投下に関わった物理学者のハロルド・アグニュー

【アーカイブ】原爆を開発、投下に同行、映像撮影したアグニュー博士と被爆者の対話の一部始終(2005年放送)


物理学者は、高い倫理観や先見性を持たなければ、原爆の製造のような大きな過ちを犯すことになる。
なんでも研究して開発していいものではない。

 

原爆の開発や投下に関与した人は、死後に霊界に行ってから、広島や長崎の被爆者と同じ苦しみを長い間受け続ける。

これは、地獄の世界です。以前にも書きました。

原子爆弾に関与したアインシュタイン (1)

アインシュタインも霊界で原爆のカルマに苦しんでいる可能性がある。

 

そんなことは信じられない人も多いですが、霊界が存在することや神の完璧な摂理を知れば、分かってくる。

自分が人にしたことと同じことが、やがて自分に倍返しで返ってくるという、分かりやすい摂理です。

 

ハロルド・アグニュー氏のように、原爆投下の正当性や被爆者に謝れなどと酷いこと言い続けると、さらにカルマを作り、自分が苦しむことになる。

この物理学者の被爆者への傲慢な態度は、科学者として、してはいけない行為です。
こんな傲慢な態度の意見が、正しいわけがない。
普通の思考力や常識があれば分かる。

 

この動画を世界の科学者に見せたら

 

この動画を世界の科学者に見せたとすると、アメリカの科学者の大半は、現在でも原爆投下が正しいと思っているので、この物理学者に賛同するでしょう。

反日の韓国も最近、BTSの原爆Tシャツの問題でも分かるように、日本への原爆投下は正しい、日本が悪いと言うでしょう。

 

しかし、その他の国のまともな科学者は、この動画を見ると、この物理学者に激怒するでしょう。
例えば、ロシアの科学者の意見が、参考になると思います。

原爆の使用に賛成する国が、将来、原爆に苦しむことになり、原爆に反対し廃絶に努力する国が、将来、原爆の苦しみから逃れることになる。
現在の行動が、未来を決めるのです。

上の動画のコメントには、原爆投下が戦争終結を早めたという原爆投下の正当性を述べているコメントがあります。

この先に起きる第三次世界大戦で、原爆の本当の恐ろしさを知るに連れて、それは間違いであったと思うようになるでしょう。

原爆の使用の正当性は、軽々しく言えるものではない。

 

カルマは完璧に連鎖する


原爆を使用して何十万人の民間人殺すと、とてつもなく大きなカルマを作る。
地球も大きく破壊する。これも罪が重い。

カルマは目に見えないですが、神の完璧な摂理により、多すぎせず少なすぎもせず働く。
ですから、核戦争の後に、何も起きなことは有り得ない。
 

次に数十年後に、カルマにより再び、前回よりも大きな核戦争が起きて、更に多くの人が亡くなる。
そして、次も数十年後にカルマの連鎖で、再び更に大きな核戦争が起きる。

このようにして、カルマは連鎖していく。

 

第三次世界大戦は、遥かに大きな核戦争


次の第三次世界大戦では、核兵器によって広島と長崎よりも遥かに規模の大きい大爆発が起きる可能性が高いと、私は見ています。

 

これは地獄のような状態です。
地球も破壊、汚染され、木々が無くなる。
海の魚介類も食べられなくなる。
もう元に戻すことはできない。

そして、後になって人類が、核兵器の使用を大きく後悔することになる。

もし核戦争で地球が破壊され、人間が自滅したら、核兵器使用の正当性など、到底言えたものではない。


核兵器使用の正当性を言い続けた人は、戦争後に後悔することになる。
核兵器廃絶に尽力した人は、大きな徳を積むことになる。


核兵器は、作ることが大きな間違い。
核兵器は、地球から全廃しなければならない。

 


謹賀新年  平成30年 元旦

 

謹賀新年  平成30年 元旦

新年明けましておめでとうございます。

昨年は、慣れないブログを暇を見つけて書きました。
改善する点はあるので、少しずつブログを変えていこうと思います。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

近年の大晦日のカウントダウンコンサートの動画。

イギリスのエルガー作曲 行進曲 『威風堂々
心が奮い立つすばらしい曲。
曲の終わりのちょうどに新年を迎えるという粋な演出。

東急ジルベスターコンサート2012-2013
東京フィルハーモニー交響楽団


 

フィンランドのベリウス作曲 交響詩 『フィンランディア

東急ジルベスターコンサート 2014-2015

 

ネットの動画サイトでも、とても大きな感動を味わえる。

コンサート会場で生で聴くと、もっと良い音が聴ける。

好きなクラシック音楽を何年も聞き続け、高い人格や徳のある人が、コンサート会場で生で聴くことができる。

私もいつか、このようなカウントダウンコンサートに行きたいです。
そのためには、クラシック音楽をたくさん勉強しなければならない。
音楽の世界でも、上には上があるなと感じる。

 

シルバーバーチは、霊界にも音楽が存在し、いかなる音楽の天才でも天上の音楽の旋律の一つたりとも表現できないと言っている。

天上の音楽がどのような音楽なのか人は理解できないが、地上で音楽を勉強して親しみ、徳をたくさん積むと、あの世に行ってから、霊界の素晴らしい音楽を聴くことができると思う。

 


原爆についての私の見解 (3)

平和祈念像

酷い目に遭っても、罪も人も憎まず

酷い目に遭っても、人を憎まないことについては、以前に書きました。

罪を憎まず人も憎まず


善が神の表れの一つなら、悪も神の表れの一つ。

ですから、基本的に悪を憎んではいけない。


被爆者の方は、原爆の製造と投下した人を憎まないことは、到底受け入れられないと思いますが、こういう考えあがると知っていただきたい。

日月神示シルバーバーチは、人を憎むことについては、否定している。

 

日月神示
黄金の巻 第53帖

罪を憎んでその人を憎まずとは悪のやり方
神のやり方はその罪をも憎まず

 

神の完璧な摂理では、いかなる行為、いかなる言葉、いかなる思念も、その人自身が責任を負うことになっている。
絶対に免れることはできない。

大霊の同胞を憎むということは、できない。

 

 


原爆についての私の見解 (2)

神の完璧な摂理

神の完璧な摂理については、以前に書きました。

神の完璧な摂理

原爆とカルマの関係

 

自分のした良いことも悪いことも、多すぎもせず少なすぎもせず、神の完璧な摂理によって、自分に返ってくる。
しかも、だいたい倍返しで返ってくる。

これは、とても分かりやすい法則です。

 

原爆投下にもこの摂理が、完璧に働く。
広島と長崎に原爆が投下されたのは、日本が過去に作ったカルマが関係している可能性が高い。

 

そして、原爆投下によって大きなカルマが作られた。
神の完璧な摂理では、原爆投下後に、原爆のカルマによる被害がないことは、まずあり得ない。

再び広島と長崎のような原爆による大きな被害が、起きる可能性が高い。
しかも、カルマは倍返しなので、被害も倍になる。
このカルマの大きさが、核兵器の恐ろしさの1つです。

 

2062年から来た未来人は、第三次世界大戦で、日本には核は落とされないと言っている。
しかし、日本は南海トラフ大地震などの自然災害で大きな被害を受ける可能性は高い。

日本以外で核兵器の大きな被害が出るでしょう。

次に核兵器の被害が出る国は、過去に民間人を大量虐殺して、大きなカルマを作った国の可能性が高い。歴史を調べると分かることです。

 


2062年から来た未来人
 

Q 第三次世界大戦で日本はどの程度被害を受けるのか。

A 核は落とされない、とだけ言っておく。
(2010年11月16日) 

 

 


原爆についての私の見解 (1)

 

きのこ雲

 

原爆については、これまでにこのブログで何度か書きました。
インターネットなどを見ると、広島と長崎への原爆投下について、さまざまな意見があります。原爆について、私の見解をもう一度書きます。

 

・原爆は、人類史上最低最悪の国際法違反で非人道的な行為

・原爆にも神の完璧な摂理が働く

・酷い目に遭っても、罪も人も憎まず

・どんな理由であれ、原爆で殺人をしてはいけない

 

原爆は、国際法違反で非人道的な行為

原爆で数十万人の民間人を殺すのと、他の爆弾で殺すのとでは、原爆が断然、破壊力が高く、人を無残に殺し、地球も大きく破壊する。

原爆は、他の兵器と性質がまったく違う。
原爆の恐ろしさを知ると、原爆の使用を賛成できなくなる。

広島と長崎への戦争を止めるために、原爆の使用はやむをえないと言う人は、原爆の恐ろしさをよく知らないからそう言える。この先は、原爆使用の賛成者も、原爆の怖さを知るにつれて、賛成しなくなるでしょう。

戦争を早く終わらせるために、原爆で数十万人の民間人を殺すことに大きな違和感を感じるのが、多くの人の正常な感覚。

 

核戦争で地球を破壊し自滅する

このままでは、近い将来、本当に核戦争で地球を破壊してしまう可能性がある。
人が、原子エネルギーを使用するのは、まだまだ早い。
原爆は、絶対に作ってはいけないものだった。
何としてでも、核兵器を全廃しなければ、人類は本当に自滅する可能性が高い。

 

地球の内部に住むアガルタ人は、人間が原爆を1945年に広島と長崎に使用したとき、使用を止めるように警告した説がある。

原爆は、人間が絶対に作ってはいけないもの

 

もし、わざわざアガルタ人が人間に警告してくれているとしたら、その後も核実験を繰り返しているのは、罪が重い。

 


学校を卒業後も、勉強を続けたいと思える授業が、良い授業

 

学校を卒業後も、勉強を続けたいと思える授業が、良い授業

 

物理学者のアインシュタインの名言

学校で学んだことを一切忘れてしまった時になお残っているもの、それこそ教育だ

学校を卒業後に、自分の頭や体に残る教養や技術が大切。
どんなにテストで高得点を取っても、卒業後に忘れると、教育の意味があまりない。

 


私は最近、中学生の二次関数などの数学を勉強する機会があったのですが、なかなか興味深かった。

学生時代は、数学は公式を覚えて問題を解くという機械的な作業で、あまり楽しくなかった。

今は、解答を求めるために、どのようにすればいいか考えることを少し楽しめた。

これは、日々の身魂磨きで、学生時代よりも人格が向上したからかもしれない。

数学で解答を求めるのは、人気マンガの『名探偵コナン』や推理小説で謎解きをして、真犯人を探すことに似ていると思った。

 

学校を卒業後も、勉強を続けたいと思える授業が、良い授業だと思う。
残念ながら、私の受けた教育では、殆どの科目は、卒業後には興味が無くなった。

読書の楽しさも、卒業後に少しずつ自分から本を読むことで、得ることができた。
音楽も最近、クラシック音楽を楽しんで少しずつ聞き始めている。

勉強は、自ら進んで学ぶ姿勢にならないと身につかない。
そのためには、日々御魂を磨いて人格を向上させることです。

 


ピコ太郎は『マネーの虎』に出演していた

 

ピコ太郎は『マネーの虎』に出演していた

前回、テレビ番組の『マネーの虎』について少し書きました。

なんと、その出演者の中に、『PPAP』で大ヒットしたピコ太郎(古坂大魔王)が13年前に出演していた。

 

小坂和仁 30歳


小坂和仁 「世界をビックリさせたい

「地元の青森のねぶたまつりを音楽に取り入れたい」

 

『PPAP』は、「ねぶたまつり」とお笑い芸人で「底ぬけAIR-LINE」をしていたころの面白さ組み合わせた感じがする。
PPAPを見ると、視聴者は、楽しくなり笑ってしまう。

 

 

『マネーの虎』の映像からは、彼のとても誠実な感じがよく伝わってくる。

彼は、この後も「世界をビックリさせたい」と音楽活動を続けた
努力が実を結んだ。

運良く、「YouTube」ができたのも良かった。

 

彼の後にも、「YouTube」などで世界的ヒットを飛ばす日本人が、また出るのではないでしょうか。

誠実に努力を続けると、実を結ぶことが多い。

 

 


行動すると、やがて実現することが多い

男の子

 

 

日月神示には、「祈り」についての言及が多い。
それだけ、祈りは、重要だということ。
この祈りとは、心で祈るだけではなく、実際に行動すること。

 

「祈りとは意が乗ることぞ。
霊の霊と霊と体と合流して一つの生命となることぞ。
実力であるぞ

 

「祈りは弥栄であり、限りない生活であるぞ。
生命のイキであるぞ。
祈りから総てのもの生れるぞ」

 

誠の喜びの祈りからは  が生命し、
かげの祈りからは  が生命するぞ。
人祈れば神祈り、人為せば神なる道理ぢゃ

人の行動というのは、人体と霊と霊の霊が1つになり、1つの生命となること。
人の行動は、実は目に見えない霊と霊の霊が伴う。

霊界でも人は、祈り続ける。これが弥栄となる。

 

自分がしたいことがあれば、どんどん行動すると、暫くして実現することが多い。
行動する努力が大切。
もちろん、犯罪などの悪いことはしてはいけない。

 

欲しい洋服があれば、お店に洋服を見に行ったり、試着したりして、どんどん行動することです。私は3年前に、デパートでマネキンが着ているイタリアのジャケットを見て、素敵だと感じて、一着欲しいと思いました。

しかし、ブランドのジャケットは、一着が30万円くらいするので、買うのはまだ先だと感じた。しかし、1年ほど後に、正月のセールで3割引で買うことができた。
これは、1年前から買いたいと思い、行動した結果、運良く買うことができたのだと思います。
この行動がなければ、買うことはできなかったでしょう。

 

お金が欲しかったら、稼げる仕事をネットや雑誌などで、どんどん調べることです。
大抵の場合は、何かの仕事が見つかることが多い。

 

仕事で何かの研究をしているとき、研究を続けていると、何かの拍子に、新たな発想や発見をすることがある。これは研究を続ける行動が、新たな発見を引き寄せる。

 

自分がしたいことがあれば、どんどん行動することです。
行動しないと実現しない。
この重要な法則を知っていると、とても生活しやすくなる。

 


日月神示
黄金の巻  第100帖

真剣で求めると真剣授かるぞ
求めるとは祈ること
よく祈る者はよく与えられる
日々の祈りは行であるぞ

百年祈り続けても祈りだけでは何もならん
それは祈り「地獄」じゃ
祈り地獄多いのう
肉体人は肉体の行せねばならん 


月光之巻 第44帖
 

そなたは祈りが足らんぞ
祈りと申すのは心で祈り願う事では無いぞ

実行せねばならん
地上人は物としての行動をしなければならんぞ
口と心と行と
三つ揃わねばと申してあること、忘れたか
 

黒鉄の巻  第32帖

祈りとは意が乗ることぞ。
霊の霊と霊と体と合流して一つの生命となることぞ。
実力であるぞ。

想念は魂。
魂は霊であり、霊の世界に属し、
霊に生きるのであるぞ。
ものは霊につけられたもの、
霊の霊は、霊につけられたものであるぞ。

 

黒鉄の巻 第34帖

祈りは弥栄であり、限りない生活であるぞ。
生命のイキであるぞ。
祈りから総てのもの生れるぞ。

誠の喜びの祈りからは  が生命し、
かげの祈りからは  が生命するぞ。

人祈れば神祈り、人為せば神なる道理ぢゃ。
禁慾は神の御旨でないぞ。慾を浄化して、
生めよ。産めよ。

今の人民、慾の聖化を忘れて御座るぞ。
慾は無限に拡がり、次々に新しきもの生み出すぞ。
慾を導けよ。