前回にも書きましたが、日本や外国で、毎日大量の家畜を屠殺しているので、大きなカルマを作る。
家畜の屠殺の動画がたくさんあり、それを見ると、あまりにも残酷で、肉を食べる気がなくなる。このような残酷なことを毎日行って、カルマが無いことはあり得ない。
そのカルマは、家畜を殺した人や肉を食べた人を中心にして、人類全体が苦しむことで解消される。
昔から狂牛病(BSE)や鳥インフルエンザなどの家畜の伝染病などの病気が、大きな社会問題になっている。
これは、家畜をたくさん殺したカルマが、返ってきた結果のひとつである可能性が高いと思います。
カルマがなければ、人が家畜の病気に脅かされることはないと思う。
牛、豚、鳥、羊、山羊、馬、鹿、イノシシなど、すべての種類の家畜に伝染病があり、人が大きな被害にあっている。
その問題解決に数十億円、数百億円と莫大な費用が掛かる。そのお金は、国民の税金が使われる。
日本では、狂牛病に2001年から全頭検査を行い、毎年100億円も費やしているという。
全頭検査以外にも殺処分などで億単位の費用が掛かる。
動物を多く殺すほど国が貧しくなり、病人も増えていく。
逆に、動物を大切にするほど、国が豊かになり病人も減っていく。
これらの伝染病は、殺された家畜の復讐、または、家畜を多く殺してはいけないという警告のような気がする。
しかし、伝染病が発生しても、相変わらず家畜を毎日殺すので、また不思議と伝染病が発生して、大きな問題になる。
家畜の伝染病をなくすには、家畜を殺す数を少なくして、カルマをなくしていくしかないと思う。