
前回に、お金や支援物資の寄付について書きました。
日月神示では、徳が自分に返ってくることをお蔭と言っている。
「まことの人ほどお蔭遅い。遅い程大き『お蔭』あるぞ」とある。
 
小さいお蔭は、すぐに返って来る。大きいお蔭は遅い。
お菓子やジュースを人にあげるような小さいお蔭は、数日、数ヶ月で返ってくる。
100万円を寄付などの大きなお蔭は、何年もかかる。
  1億円などの高額の寄付となると、自分の子供の世代にまで、時間がかかるかもしれない。
大きいお蔭は、10年は気長に待った方がいいです。
人の死後に役立つのは、自分が積んだ徳と身に付けた技能のみです。
  霊界では、地位や名声や財産などは役に立たない。
ですから、今はお蔭がなくても、どんどん徳を積むことに励むことが大切。
神の帳面には間違いがないので、素直な気持ちで、世のため人のために働くことです。
日月神示
五葉之巻 第5帖物与えること中々じゃ
心してよきに与えねばならんぞ
与えることは頂く事と知らせてあろうが
与えさせて頂く感謝の心がなくてはならん
強く押すと強く、弱く押すと弱くハネ返って来るぞ
  自分の物と言うもの何一つ無いぞ
  この事分かれば新しき道が分かるぞ
春の巻 第57帖
後にも先にも無い、みせしめ出て来るぞ
  めぐりひどい所ほどひどい見せしめ
神がまこと心見抜いたらどんな手柄でも致さすぞ
  自分でびっくり
  まことの人ほどお蔭遅い
   遅い程大き「お蔭」あるぞ
月光之巻 第37帖
神はすべてお見通しであるから
   すぐのお蔭は小さいぞ
   利子付けた大きなお蔭を結構に頂いて下されよ
| 
 | 
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/07f34993.5c92c04e.07f34994.ca9da8d9/?me_id=1213310&item_id=14530744&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F7249%2F9784905027249.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

