イチョウの葉が防虫剤になる

 

イチョウの葉が防虫剤になる

 

冬になり、公園でイチョウの葉を拾ってきて、衣類の防虫剤にしてみました。

作り方は、イチョウの葉を洗い、3日ほど乾かして、お茶のパックに適量入れるだけ。
効果は、2年ほど持つらしい。
親にもあげました。

作ってみた! 銀杏(イチョウ)の葉でオーガニック防虫剤

イチョウの葉は、独特な香りがする。
この香りを虫が嫌うのでしょう。

 

私は、防虫剤の「ムシューダ」も箪笥に入れましたが、ウールやカシミヤのコート、セーターどは、高価で虫に食われやすいので、イチョウの葉も入れてみました。

防虫効果がどのくらいあるかは、まだ不明。

私も過去に、セーターが虫に食われて、小さい穴が空き、我慢して着続けた。
しかし、他人に穴を見られるのが格好悪いので、捨てた。
小さい穴でも、他人には見せられない。


イチョウの葉のエキスを染み込ませるなどして、防虫効果のあるウールやカシミヤの衣類が開発されると、売れると思う。

防虫対策総まとめ~虫食いの原因から防虫剤選びのポイントまで~

洋服屋さんは、お店の洋服の防虫対策は、どうしているのでしょうか?
やはり防虫剤を置いているのか、それとも何もしていないのか。

イチョウの葉は、綺麗な黄色で、多くの落ち葉を見るだけで、とても気分が良くなる。

ちなみに、漢字の銀杏は、「ぎんなん」と「いちょう」のどちらでも読める。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする