日月神示に
「与えられたもの、そのもの喜ぶようにすれば、楽に行けるよう暮らし向きも、楽し楽しで暮らせるようになっているぞ。
あり余るほど与えてあるでないか。生かして使えよ」とある。
以前にも何度かブログに書きましたが、まず人が大切にしなければならないものは、食べ物と住居です。
これらを毎日感謝して大切にすると、暮らしが良くなっていく。
日本には、さまざまな物が、多すぎるほどある。
それぞれの家庭には、風呂、トイレ、冷蔵庫、テレビ、パソコン、タンス、服、車、自転車など、物があり余るほどある。
貧しい家庭でも、たいていはこれらの物が揃っている。
それらに感謝して、掃除したり磨いて大切に扱うと、暮らしも良くなっていく。
日本の貧困問題も少しずつ解決していく。
そんなことで暮らしが良くなるとは、信じられない人も多いでしょう。
しかし、すべてのものは、神からの借り物であり、人のものではないということを知ると、神からの借り物を大切にすることで、幸運が手に入ることが分かってくる。
そう考えると、日本のそれぞれの家庭には、宝の山がたくさんあることが分かる。
毎日身の周りの物に感謝して、磨いて大切にすると、楽しく暮せる。
日月神示
夏の巻 第1帖
与えられたもの、そのもの喜ぶようにすれば
楽に行けるよう暮らし向きも
楽し楽しで暮らせるようになっているぞ
あり余るほど与えてあるでないか
生かして使えよ
生活になぜアクセクするのじゃ
与えてあるもの殺すから
自分も死の苦しみするのじゃ
有限でなければモノは顕われないぞ
モノに顕わすと有限となるのじゃ
すべてに感謝せよと申してあろうが
すべてのものにそれ相当の意義あるぞ
全体的には喜びせねばならん
愛をもって接しなければならん
信をおかねばならん
じゃと申して局部局部に於いては
それぞれその時に応じて処理せねばならん
只その場合はゆとりもって処理せよ
綱長くしておかねばならん
夏の巻 第1帖
与えられたもの、そのもの喜ぶようにすれば
楽に行けるよう暮らし向きも
楽し楽しで暮らせるようになっているぞ
あり余るほど与えてあるでないか
生かして使えよ
生活になぜアクセクするのじゃ
与えてあるもの殺すから
自分も死の苦しみするのじゃ
有限でなければモノは顕われないぞ
モノに顕わすと有限となるのじゃ
すべてに感謝せよと申してあろうが
すべてのものにそれ相当の意義あるぞ
全体的には喜びせねばならん
愛をもって接しなければならん
信をおかねばならん
じゃと申して局部局部に於いては
それぞれその時に応じて処理せねばならん
只その場合はゆとりもって処理せよ
綱長くしておかねばならん