6ヶ月間の地下鉄の定期券を購入。 価格は56,430円。
ICの定期と磁気の定期がある。
私は磁気の定期を買った。
多くの場合、価格はどちらもあまり変わらないと思う。
気になるなら、駅員さんに聞いてみるといい。
磁気定期券は、ピンク色の券売機で購入できる。
定期券は高価なので、6ヶ月間の途中で通勤を止めないかとか、間違って買ったらどうしようと、やや不安になる。
しかし、定期券は、現金での払い戻し無し。
紛失しても、払い戻し無し。
たまに失くしたり、途中で定期を使わなくなる人もいるので、これらの場合、返金してくれる仕組みがあると、ありがたい。
数万円でも、戻ってくると助かる。
駅で使用済みカードを回収し、リサイクルしている。
使用したカードや切符は、年間で膨大な量になる。
エコで、とても良い取り組み。
定期券の良いところは、範囲内なら、何度乗り降りしてもお金がかからないこと。
私もいろんな駅に降りて、行きたい場所に行っている。
行動範囲が広がった。